2009年08月15日
梅雨のあと
パパイヤを植えている場所は以前の梅雨の大雨でほぼ全壊・・・

左側のアセロラの木も倒れています。
歩くのがじゃまなので木を切ろうと思っていたところ・・・

なぜか?・・・花が咲いています。
(その後、7月に入ってから確認)
もしかして、こ、これはと思っていたところ
その後、おととい確認すると・・・
実がなっているではありませんか?・・・


さっそく食われていますが・・いい感じです。

父と母が植えて10年経っているのですが・・
なったところを見たことがないと・・
どうも雨と風で木が折れたせいみたいです。
母の話しによるとかんじょう剥離というのを実際はやらないと
育たないそうです・・
(かんじょう剥離はどうやるか?・・わからないので聞かないで・・・(笑) )
早速、20個ほど取って仏壇にお供えです・・・(^^♪

左側のアセロラの木も倒れています。
歩くのがじゃまなので木を切ろうと思っていたところ・・・

なぜか?・・・花が咲いています。
(その後、7月に入ってから確認)
もしかして、こ、これはと思っていたところ
その後、おととい確認すると・・・
実がなっているではありませんか?・・・


さっそく食われていますが・・いい感じです。

父と母が植えて10年経っているのですが・・
なったところを見たことがないと・・
どうも雨と風で木が折れたせいみたいです。
母の話しによるとかんじょう剥離というのを実際はやらないと
育たないそうです・・
(かんじょう剥離はどうやるか?・・わからないので聞かないで・・・(笑) )
早速、20個ほど取って仏壇にお供えです・・・(^^♪
タグ :アセロラ