京つう

その他  |九州・沖縄地方

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年10月18日

近くの畑では・・・・

よその畑ではカーブチー狩りが始まっています。・・・・

カーブチー

自分たちは5本ぐらいしか木がないのでカーブチー狩りをさせると
いうわけにはいきません・・・・笑



さっそく1個を食べてみると・・・・

今年の出来はダメです。(ーー;)

本来の皮から出るカーブチー独特のさわやかな匂い

ほのかな甘さが出るはずなのですが・・・・

それがぜんぜん感じられません、もうちょっと時間を置くとちがうかもしれませんが・・・・  
タグ :カーブチー


Posted by ハルサー at 22:51カーブチー

2008年07月24日

農業はつらいよ・・・

カーブチー

春先に花が咲き、実がつきやっとピンポン玉ぐらいの大きさになりました。

しかし、虫にやられて落ちたのも結構あります。

カーブチー

うまく育つものと虫にやられたり自然災害などで木が倒れたりと

うまくいくばかりではないのが農業ですね・・・・・  
タグ :カーブチー


Posted by ハルサー at 12:00カーブチー

2008年03月20日

カーブチーの花

シークワーサーの花だけでなくカーブチーの花も咲き始めました。
カーブチー
こないだのシークワーサーの花の写真とかなり似ていると思いますが
まちがいなくカーブチー花です。face02

カーブチーというとなじみがない方が多いと思います。
柑橘系の果物で最近では食べるよりも香りがさわやかでいいにおいがするので
香水に使われたりします。icon22  
タグ :カーブチー


Posted by ハルサー at 01:38カーブチー